
フランス本場でワインテイスティングの基本を学ぶ
ワインの専門家がワインの専門用語、香り、さまざまな種類のワインについての知識を伝授します。 アルプマリティム県の中心部で、このプログラムを通して、2時間でワインをより味わう方法を学びます。 ニースでエキサイティングなワイン醸造学コースを受講してみませんか? ...

ニースでマルク・シャガールの美術館を訪れる
ニース郊外に、マルク・シャガールの個人美術館があります。 開館したのは1973年7月7日。その日はシャガールの86歳の誕生日でした。 本人の生前にできた唯一の国立個人美術館です。建物の一部はシャガールのモザイク画で飾られています。 ...

南仏でスキーを楽しむロングステイ
ニースから2時間のスキー場で冬の南仏を楽しむ ニースの裏山でスキーを楽しみませんか。 日本語のわかるスタッフが同行いたします。 スキー場ISOLA2000は、標高2500m地点にあるスキー場で急斜面もあります。 ...

カヌーで穏やかな南仏の自然と風を感じるロングステイ
意外と知られていない南仏でのアルジャン川でのカヌー ヴァール県にある最も長い川、アルジャン川での穏やかなカヌーでの川散歩を楽しみませんか。 コースは初心者でも大歓迎の簡単なコース(穏やかな水流、急流はありません)。...

ニースのアンティーク市(蚤の市)を楽しむロングステイ
みなさんこんにちは。 久しぶりのブログ更新です。 お客様からニースでのアンティーク市について質問がありましたので、紹介をさせていただきます。 1.サレヤ広場のアンティーク市 毎週月曜日に開催しているサレヤ広場のアンティーク市。 ...

南仏のプロピアニスト:リシャール・デルリューさんの演奏で心を癒し、クラシック音楽の世界に浸るニースでのロングステイ
久しぶりのブログ更新です。 ロングステイを計画中の皆様に、ある素敵な縁から生まれた新しいアクティビティのお知らせです。 みなさんは、プロピアニスト、リシャール・デルリューさんをご存知でしょうか? プロピアニスト・作曲家 リシャール・デルリュー Richard...

体験談「楽しい旅をありがとうございました。」
7月8日にツアーにご参加いただきましたT様から嬉しいメッセージをいただきましたので、ご紹介いたします。 「7月8日にニース観光をしていただいたTです。マサボーさん、最高!でした。ニースの素敵な、景色がよいところをたくさん案内してくださり、また、一緒でないといけないような所を...

フランスならではのメディカルアロマテラピーをニースでのロングステイ中に学ぶ
メディカルアロマテラピーとは? アロマテラピーとは、植物由来のエキスや、エッセンシャルオイルを用いる自然療法のことです。 日本では、リラックスする為に利用するというのが主要な使い方ですが、フランスでは、エッセンシャルオイルの成分を使って、病気 ...

ニースでのおすすめスポーツでロングステイに欠かせない健康維持を
ロングステイ中に、ニースでスポーツをしましょう! 旅行で疲れた体をスポーツでリフレッシュしませんか? ニース市では、市民以外の方も利用ができる施設がたくさんあります。 登録なしでそのまま利用できる施設も多く、運動不足になりがちなロングステイヤーにはとても有効です。...

南仏が誇るフルーティーな最高級オリーブオイル「ニコラ・アルジアリ」の伝統的製法を見学する新ツアー
南仏といえば、オリーブ! オリーブの塩漬け、オリーブオイル、オリーブ石鹸、また地中海の郷土料理にはふんだんにオリーブオイルが使われています。 本日は、そのオリーブオイルについて紹介をしたいと思います。 ニースを誇る最高級のオリーブオイル...